コンクールについて、以前も書いたことがあったかもしれませんが

最近思うところがありまして。

うちの教室でもコンクールに出られる生徒さんはいますし

うちの子どもたちも定期的に出ています

結果はいい時もあれば、そうでない時もあって

ですが、正直このころの年代でコンクールで賞をもらおうがもらうまいが

何の影響もありません。

じゃあ何のために参加するのか?

そう聞かれると自分でも明確に答えられないでいました

そこで師匠が一言。

「自分で納得のいく演奏が出来るまでがんばらなーーん」

そっかー納得のいく演奏をしたいから出るんだね

それなら練習でそれができればいいんじゃない?

って思うかもしれませんが

これまた別の偉い先生が言った言葉

「人に聞かせない演奏は演奏じゃない それはただの練習」

そうなんだよね 誰かが聞いてくれて成立するんだよね

コンクールじゃなくても聞いてもらえればいいけれど

コンクールならその道の専門家たちが聞いてくれて

あーだこーだアドバイスまでくれて

より、自分の納得のいく演奏、弾きたい演奏に近づける

というわけなんだろうなーと

すごく納得。

だからコンクールを利用するのはアリです!

今年も夏、色んなコンクールに生徒さんたち挑戦します!

がんばるぞーぅ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へPVアクセスランキング にほんブログ村