熊本市中央区出水の「自立心」を育むピアノ教室です
Recent

未分類

スランプを脱出するには

不思議なことに これまでと同じように練習しているのに、なんだか上手くならない(-_-;) とか 逆に急にギアが一段上がったように上手く弾けるようになった とか そんな風に波があるみたいです うちの子ですが、このところ長ー …

言霊ってありますね

新しいレッスンノートを配って1週間 練習のモチベーションが上がった子 あまり気にしてない様子の子(笑) 目標の回数を決めたので回数にとらわれすぎてしまった子 それぞれの様子が見えてきました。 回数で指定するのも善し悪しで …

おうちで練習する環境

おうちでの練習ですが 練習する環境整っていますか? この環境づくりはおうちの方にお願いするしかありません。 習い事って 親が熱心かどうか 結構大事かなと思います。 別に親御さんに、同じようにピアノに興味を持ってもらわなく …

明けましておめでとうございます♪

あっさり新年になりました~♪ 冬休みって短いけどなんかバタバタして結局何もできない・・・って感じですね(^_^;) うちは私が寝込んでいる時に、男子チームが大掃除を勝手に始め 普段私しか触らないようなところまで律儀に中身 …

一気に年末(T_T)

昨日まで娘の習い事の行事でバタバタしていました やっと終わった!と思ったらもう年末ですよねぇ 大掃除も年賀状もほぼ手つかず、です。 今年も新しい生徒さんも増えて、盛大な発表会もでき 実り多い1年間でした。 続けてくれてい …

コンクール課題曲発表~

毎年3月にコンクールがあるのですが やっと課題曲が発表になりました! 今年はわりとガラッと変わっていて 娘に前もってさせておいた曲は外されてるし(^_^;) でもまた楽しめそうな曲がいっぱい♪ うちの教室では特に出てくだ …

今日の生徒さんたち♪

今日は4人の生徒さんが来られました。 最初は大人の生徒さん。 つくづくずいぶん上手になられたなと思います! まず指がよく動くようになりました。 テクニックの部分は、やれば成果が目に見えてわかりやすいですね 少しずつでも前 …

メロディを歌う!

楽譜を書いてある通りに弾く、 のはもちろん大切で、ほとんどの生徒さんは日々それをがんばっていると思います。 それぞれの音の長さ、リズムを正しく、音を間違えない、強弱を書いてある通りに付ける、 などなど でもそれができたら …

早くも来年の発表会準備

もう!?と思われるかもしれませんが 発表会の会場を押さえるのは一年前、なんてこともあるので そろそろ来年の計画を立てないといけないかな~ 今年はちょっといいホールで行いましたが、 来年は小さめのサロンで気軽に参加できる雰 …

練習しない生徒さん

・・・てのもやっぱり一定数います。もう永遠の悩みですね・・・(^_^;) 理由はいろいろあると思うんですが 本人たちからしてみれば ・練習する時間がない (これがダントツ) ・どう弾くのかわからないから練習できない とい …

« 1 4 5 6 13 »
PAGETOP
Copyright © エトワールピアノ教室 All Rights Reserved.