コロナコロナでもう大変😖

都市圏ではついに緊急事態宣言ですね

こちらはまだ対象ではありませんが、明日は我が身かと思っています

そんなこんなで

オンラインでのレッスンを計画中!

これには賛否両論、もちろんあると思います

前からそういうサービスもあったようですが、やっぱり対面がベスト

PC越しに音は大丈夫なんだろうか

映像でちゃんと把握できるだろうか

と、私も思っていました。

でもとてもうまくいっているケースもあるようで

生徒さん側も注意して先生の言うことを聞くようになった、とか

逆にメリットもたくさんあります

こんな大変な時にそこまでしてピアノなんて。

と思われる方もいらっしゃるでしょう

が、しかし!!

一見、娯楽や芸術は余裕のある時にするもの

と思われがちですが

人間 娯楽や芸術がないと生きていけないらしいですよ

こんな時だから必要。

と思っています。

これまで頑張ってきた生徒さんたちの

スキルも守りたいし

少しでも学習の機会を求める方には

できる限りこちらもそういった場を与えてあげたいと思います

それがオンラインレッスン。

今最大限できること、かな。

あ、でもまだ教室は当面通常運転です♪

それから

私の古い友人がFacebookで言ってました!

こんな時だから時間できたでしょ?

通勤なんかに取られてた時間、浮いたでしょ?

今だからできること 意外にあるよ

その通りですねー

今は練習はたくさんできる環境なんじゃないかな!?

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ