8月は思い切って前半お休みなんです!
9/1が発表会なので、ほんとはそれまではガッツリ取り組んでるところですが
そうすると夏休みが全部つぶれます・・・。
メリハリも大事なので今年はお休みにしました。
その後がコワいけど(笑)
今年の発表会は大先生の40周年だから(?)かどうかはわかりませんが
いつもと会場が違います!!
いつもはこじんまりしたホールで
舞台と客席、という形ではなく
ピアノを客席が囲んでるようなスタイルでした。
なのでちょっとラフな雰囲気だったかなと思いますが
今年はフツーに舞台と客席。
いつもより緊張感も増すかもしれません。
服装もよく聞かれますが
ドレスが好きな子はどうぞいっぱいおめかししてください♪
たまにドレスがキライな子もいて
そういう子は自分の好きなスタイルでいいんじゃないかと思います。
ただ、着るものも意外に大事で
以前は別に着るものなんてなんでもいい、あまり大げさじゃない方がいい、
って思ってましたけど
それなりにドレスアップすると気分が明らかに変わります。
誰かに見せるというよりは
自分を盛り上げるために
自分が盛り上がる服を
着た方がいいと思うようになりました。
子どもさんは何を着ても可愛いのでOKですが
曲の雰囲気に合わせるとなお素敵です♪
舞台では、演奏者の右側が客席、になる配置なので
髪飾りなんかも右側に付ける、とした方がいいですね♥
男の子もちょっとフォーマルな服装が多いです。
ちなみに演奏の邪魔にならないように、
髪型、コサージュなどの飾りの位置は配慮されてください。
それに靴!!
舞台でつまづいたりしないもの、歩く音があまり響かないもの、サンダルのようなもの(かかとがないヤツ)は避ける、
などなど
気を配ってあげてくださいね。