今日は急きょレッスンをお休みとさせていただいたのですが

その理由がこれ。

omote_fin

完全に忘れてたんですけどね・・・(笑)

デニス・マツーエフ目当てで行ってきました♪

印象は・・・デカい。2mあるんじゃ?

ピアノも超迫力、激しかったです・・・。ロシア人だと思うんだけどあんなに激しいとは思わなかった。。

テクニックはとにかくすごかったです。それはもう文句なしに。

でも好きなピアノではなかったかなー いや、好きな部分も多々あったけど

そうでない部分もあったりで(笑)

ま、好みの問題なので。

それよりも管弦の方が予想以上に良くて♪

とにかくバランスが良くて、ひとりひとりの技量が高い。当たり前か。

ppはぞくぞくしました。。得意なんだろうな。

最初のチャイコフスキーは、聴けばみんなが知ってる有名な曲ですが

最初の出だしで感動MAX。泣きそうになりました。

なんかねーロシアの風景が見える感じ。行ったことないけど(-_-;)

草原を走ってる気がしたもん。

弦も素晴らしかったです。やっぱ弦楽器かっこいー。

今日は私一人で行きましたが、できることなら子どもたちにも見せたかったです。

こういう本物を聞かせないとな。って思いました。

ま、チケットめちゃ高くて無理だけど(-_-;)

指揮者も良かったです!見栄えのする指揮、って感じじゃなかったけど

なんか職人気質みたいな

なんか豪華な年末になりました。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ