今日は、振替レッスンや合わせに集まってもらったりで、

生徒の8割が来るという(笑)

合間に自分の連弾のお相手にも来てもらって、合わせの練習もしました。

私と連弾のお相手は、中学時代の友人です。

同じクラスにはなったことがありませんが、吹奏楽部で3年間一緒でした。

なので、お互いにあまりピアノのイメージがないのですが(汗

数年前にふと参加した、ピアノハープ社主催の「大人のコンサート」で偶然再会し(30年ぶり(笑))

そこからのお付き合いです。

私たちは、なつかしの(?)GLOBEの曲を連弾しますが

彼女が前々からどうしてもやりたいと言っていた曲です。

アレンジがかなり凝っていて、力作なんですよね。

それから、ソロも弾くことになっちゃいました。

今年は遠慮しようと思ったんですけど

こちらもうっかりかなりの難曲でして(汗

まだまだ仕上がりにはいたっていませんが

がんばりまーす

生徒さんたちもこの数か月、かなり頑張りました!

まだ始めて間もない生徒さんもいらっしゃいますが、そうとは思えない出来に仕上がっていたり♪

お母さんたちとの連弾も、とてもよく仕上がっていて

ママたちに感謝☆

4人で弾くメンバーもぐったりするほど頑張りました(笑)

でも正直あと1回合わせたいところ。。

当日少し早めに行って、最後の合わせをしたいと思います。

なんて綱渡り・・・。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ