今日の生徒さんたちについては、発表会の選曲を本人たちと相談して決めました。
曲の雰囲気と、難易度と、それに本人のやる気がうまくかみ合わないといけないので
とっても難しいんですね、これが。
できればソロを2曲、プラス連弾を組みたいのですが
厳しい場合はソロは1曲になります。
それから、4年生のCちゃんが
授業で音符読みの競争があって、
なんと2位だったそうです!!!
2年生の途中から始めたCちゃんなので、まだ1年半くらい?なのですが
楽譜を読む力はとてもついてきてると日ごろから感じます。
よかった~!!私もうれしかったです♪